【A8net】アフィリエイトを実践してみよう。

クローバー 未分類
この記事は約2分で読めます。

アフィリエイトってなに?

聞いたことがなければこれほど怪しい単語はありません。

聞いたことがある方は時代遅れだと感じるかもしれませんね。

しかし、時代が移ろうともお金を稼げるシステムであることに違いはありません。

まずはアフィリエイトについて簡単に解説していきます。

アフィリエイトとは

よくよく副業のひとつとして紹介されることの多いインターネットを使用するアフィリエイト

始めるのは簡単ですが、月に5~10万円稼げるようになるためにはかなりの努力と労力が必要となります。

夢のような話ではありますが、月に数百万円をも稼ぐ方もいることは事実です。

簡潔にアフィリエイトってなに?を答えるとすれば、

アフィリエイト=広告プログラム

と言えます。

例えば、

私がいて、広告主がいて、ネットを利用する人がいるとします。

広告主さんが『おいしいおせんべい』という広告を出しているとして、私が『おいしいおせんべい』という広告を自分のサイトで紹介するとします。

ネットを利用する人がどこかにうまそうなおせんべいの情報ないかなと探しているとします。

その流れの一環で私のサイトで紹介している『おいしいおせんべい』の広告からうまそうなおせんべいを購入すると、購入した金額から数%の金額が私に入るという仕組みです。

これだけ見ると一見簡単そうに見えますね!

報酬発生までのプロセスは至ってシンプルなんです。

どうやって手を付ければ良いのかが、これから初めてみたいと思う方の一番大きな壁ですので、こちらも併せて紹介します。

アフィリエイトを始めるには

インターネット上に点在する様々なオンラインショップの商品を総合的に取り扱っているホームページで会員登録をしなければいけません。

もちろん金額がかかったりするものではありません。

上記のような広告を総合的に取り扱っているサービスを『ASP』(アフィリエイトサービスプロバイダ)と称します。

これが一種の広告になります。

ここから【A8net】というASPサイトに登録することができます。

登録するとアフィリエイターとしての一歩を踏み出すことになりますが、仕組み的に私にも少し報酬が入るんですね。

まずは騙されたと思って自ら踏み込んでいくのみです。


次回はA8netについてまとめて紹介します。

サイト作りだったり細かい部分で手が届かないようなケースなどなど…

初心者なりのわからないを解決していければな、と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました