【シェアサイクル】LUUPを使ってみよう!

未分類
この記事は約2分で読めます。

LUUPってなに?

LUUPは、街中にある電動小型モビリティ(乗り物)に、 どこでも乗れて好きな場所に返せるシェアリングサービスです。

現在、小型電動アシスト自転車のシェアリングサービスを 渋谷区、目黒区、港区、世田谷区、品川区、新宿区の6エリアで展開しております! 将来的には、他エリアへも展開予定で、日本全国で電動キックボードなどの マイクロモビリティのシェアサービスを実現します。

といったスマートフォン用のアプリです。

※上記画像タップでインストールページに飛べます。

アプリの特徴

特徴

・通常のシェアサイクルよりも機体が小さいので、 自動販売機が設置できるような場所に設置が可能!

・他のシェアサイクルと比べてスタイリッシュ、 小型なのに馬力が強く坂道でも快適!

・アプリの登録からライドまで3分、 シンプルでわかりやすいアプリになっている!

アプリはこんな感じ!

コロナ禍の今、3密を避けた移動手段は必須とも言えます。

ぜひ利用してみてください。

+─────────────────+ 話題の電動キックオフボードに乗ろう! 東京限定!次世代シェアサイクル【LUUP】
【エンタメ】スポーツ全般
総合情報サイト「コレダ!」がお届けするエンタメにおけるスポーツの総合情報サイトです。
+─────────────────+

コメント

タイトルとURLをコピーしました